御影福音教会

神戸市東灘区御影本町8丁目8-3
078-811-5649
  • 人々に寄り添う、地域の憩いの場として
  • 創設は1933年。2014年には新会堂が完成
 

御影福音教会へようこそ

私たちの教会は神戸をこよなく愛される造り主なる神様によ って1933年(昭和8年)、神戸市東灘区御影にはじめられたプロテスタント教会です。 2014年7月には、新会堂が完成しました。地域の皆様の憩いの場として、キリストによって招かれた皆様と一緒に、歩んでまいりたいと思います。

御影福音教会 牧師:和田 治

牧師、和田治

スタッフメッセージ

教会スタッフからのメッセージ 教会スタッフが交代で綴ります。今回は役員のA.M.です。



創世記2:7
神である主は、その大地のちりで人を形造り、その鼻にいのちの息を吹き込まれた。それで人は生きるものとなった。

2025年10月 御影福音教会において、ホルンコンサートがありました。
奏者は、大和カルバリーチャペルの宮田四郎さんです。

ホルンは想像以上に大きく息を使い、繊細な音色を出すために体力と神経を使う楽器でした。

コンサートで当教会の和田治牧師が語られたのが文頭の創世記2章7節です。

神様が地上のありとあらゆる生き物を創造され、最後にアダムをちりでつくります。
そして、鼻に命の息を吹き込まれました。人はこうして生きるものとなったとあります。

聖書を読む者なら誰でも、いえ聖書を知らなくても、アダムとエバを神様が造られたことを知っている人は多いでしょう。
神様は、命の息を吹き込まれたのです。

心を込めて命の息を吹き込み、神様ご自身が素晴らしい出来といわれる人を完成されたのです。

造り主である神様のもとで、本来の人の生き方を味わいませんか?
聖書を通して、神様は雄弁に語ってくださいます。
ぜひ教会で、神様の言葉に耳を傾けてください! 
いつでも、どなたでも教会は訪問される方を歓迎しております!